イオス(EOS)ラムマーケット(Ram Market) 価格の高騰

イオス(EOS)からRAMマーケットの内容をご紹介します。 最近ラム取引が増加し、ラム価格が急上昇してコミュニティで様々な議論になっています。
EOSIOを運営するためにBPは一定以上のスペックを備えたサーバー(Server)コンピューターを保有しているのですが、このコンピューターの構成部品の一つで、代表BPや予備BPは少なくとも同じラムサイズを持つコンピューターが必要です。現在のラム(RAM)サイズは64 GBです。
EOSIOでラムの主な用途は、主に読み込み/書き込みが頻繁な項目についてのデータの保存です。
限られた保存容量であるだけに、効率的に活用および分散型アプリケーション(Dapp)サービスの無分別な使用の無駄を防ぐために市場経済を導入して、限られた収納スペースの需要/供給に応じて価格が変動するようになっています。

 

EOSラム価格決定モデ

バンコールアルゴリズム(bancor algorithm)を利用して、ラムの価格を決定します。簡単に説明すると、ラムの購入(Buy)と販売(Sell)総量を取引ごとに再調整(計算)して価格が決定される方法です。

価格0.1241 EOS(1 Kb単位)=(2,886,775.8590 EOS/23,805,045,803 RAM)*1024

ラム価格情報は上記のような計算によって価格を提供するサイトをご利用ください。

https://www.eosrp.io/ https://www.feexplorer.io/EOS_RAM_price https://www.marketstackd.io/

 

イオスRAMマーケットの問題

限られたコンピューター資源であるラムを効率的な実際に使用する目的で、Dapp開発会社のニーズ/供給に応じて決定されるようにしたのが本来の趣旨ではありますが、実際に使用するのとは無関係な一般投資が行われるのに応じて、本来の趣旨に反する現象が現れている点が、イオス生態系に重要なDapp開発会社の参入障壁を作っているのではないかという考えがあるようです。


BPが運営するサーバーに装着された実際のラム64GBのサイズは、実際に使用する容量に比べて小さくはないのですが、別の売買需要(実際の使用目的ではなく)によって価格が過度に上昇しているという点が問題です。 そして実際に使用するための容量が多いので、ラム価格が上昇したからといって単純に物理的な容量を増やして解決できるものではありません。 EOSIOで設計されたラムマーケットから売買目的で購入したユーザーを非難して解決できるものでもありません。


個人的な意見としては、ラム使用時に購入するようにできれば解決できるのではないかと思います。イオスでラムが不足している状態で、トランザクションが失敗するので、イーサリアムのように、ガス代だけを無駄にするようなことはないのではないかと思います。

Posted by HILARIUM FOUNDATION at 6:46 PM